Comments of fun
ご来店いただいた方からの評価コメントを掲載しております。
コメントをいただける場合は「アンケートフォーム」にご入力いただければ幸いです。
ご来店いただいた方からの評価コメントを掲載しております。
コメントをいただける場合は「アンケートフォーム」にご入力いただければ幸いです。
肉ミートボールも入っており、伊風カリーを味わってみたいと思って注文。さほど辛くは無く野菜の甘味などを強く感じました。どちらかというとトマトスープ?的な要素もありますが、舌触りからもいろいろな食材が混ざっていることがわかります。
ピクルスは苦手な私ですが、生野菜の食感に近い堅さで酢が強い気もしましたが、そのまま食べることができました。“カリーとらっきょ”のような相性に似ていると思います。カッペリーポテトもカリーにつけながら食べるのも有りだと思います。
一般的にはワインを飲みながらカリーを食べる人は少ないと思いますが、この店の伊風カリーはトマトベースなのでワインとも合うと思います。初回は王道のライスで注文しましたが、次回はパスタかドリアも気になっています。
豆乳のカレーに興味を持って注文してみました。
一緒の友人が注文した赤カリーよりも白カリーの方が少し辛く感じましたが、他店カリーほど辛くはありません。
鶏のミンチボールも美味しくいただきました。
前菜では「京揚げと水菜の煮びたし」も、あっさり良い味付けでしたし、カキ揚げもカリーにつけていただきました。
和風とはいえど、今までに食べたことの無いカリーに満足でした。女性に人気なメニューになると思います。ご馳走様でした。
白カリーのドリアを頂きました。
和風お出汁の効いたカリーに鳥団子とチーズが乗っていてとっても美味しかったです。
チーズはトロトロっで女性は絶対好きな味じゃないでしょうか?
和風のお出汁のせいか食べた後も胃が重たくなくいくらでも食べれそう。
次は白カリーのパスタにしようかな?赤も捨てがたい!
昼時に入店し、娘・息子と3人で赤カリーと白カリーの2種類を注文し、シェアして食べました。
個々に好みは分かれ、娘は「白」息子と私は「赤」が好みの感想でした。
ランチでは短時間で食べる方もおられるので、セットメニューだけでなく、急いでる方に向けた「単品カリー」があっても良いかな?と思います。
カリー&十六穀米、サラダが別々に提供されているので、自分好みに調節できておいしかった。
量もジャストサイズでO.K.でした。
ネーミングも素敵で、次に違う種類のカリーを食べたくなりました。
明るく、清潔な店内はリラックスできました。
すごくフルーティで、やさしい甘さのお料理でした。
馴染みのある「カレー」とは異なる味だけれど、いろいろ煮込んであるソースが後をひく美味しさ!
付け合せのピクルスが、ほど良い味加減で相性が良かったです。
ご飯が、大ぶりのお茶碗に入っており、とても食べやすかったです
インテリアも清潔感とあたたかみのある内装で、店主さんの感じもいいし、
駅から離れているけれど、今度、友達に「いいお店みつけたよ」と紹介したいお店でした。
白カリー、想像していた以上に和風出汁で美味しかったです。
私個人の印象としてはカレーうどん風な味に感じました。
前菜4種も、「とりあえずサラダ」のような適当感はなく、ドレッシングや食材など「きちんとサラダ」で、手抜きが無い美味しさでした。
シーフードは少し残念でしたが、カリーに入ってる鶏団子もジューシー。
手抜き感なし、間違い無く美味しいです。
私は、白カリーをいただきました。
今まで食べたことのない味だったので、最初は戸惑いましたがサラッと食べやすく美味しかったです。
なによりも、食後に、胃が重くないというか、体に優しい気がしました。
今度は、赤カリーに挑戦したいと思います♪
カリーの味は白も赤も良かったです。
オーナーのお人柄、お店の雰囲気はとてもいいし、本当に良く考えられたメニューだと思います。
友人は1000円のあてでお酒が飲めたら嬉しいとも言っておりました。
あえて辛目のコメントをするようで申し訳ありませんが、赤カリーに副菜が足りないかもしれません。あとシーフードの海老が薄味な気もします。
季節によって副菜を変わるのかは、まだ分かりませんが、副菜が変わるとワクワクします。
赤カリーをお願いしましたが、付け合せの種類の多さに驚きでした。
ピクルス、ニンニクや野菜の千切りの揚げ物等、4つに区切りされた皿に一杯入ってました。
手間暇かけていることでしょう。
味は予想以上でした。味わいがあります。
誠に申し訳ありませんが、“ココ壱”と比較しながらいただきました。
店内は清潔だったと思いますが、個人的には、もう少し店内に飾りがあっても良いと思いました。